
カセットコンロ、日常でも使っていますか?特に使うのは、冬場の寒い時期には食卓でお鍋をかこんでほっこり~♪もいいですよね。
そんなカセットコンロですが、実は災害時にもおすすめなんです。ライフライン(ガス・水道・電気)が止まってしまったときの調理道具として活躍します。防災備蓄のひとつとして、備えておきたい調理道具です。また、カセットボンベも少し多めにストックしておくと安心ですね。
カセットコンロの寿命ってご存じですか?
答えは10年。
たとえ、壊れていなくても、見た目がキレイであっても、10年経過していたら中の部品が経年劣化してしまっています。事故にもなりかねませんので、買い換えをおすすめします。カセットコンロ自体はそれほど高価なものではありませんので、10年たったらぜひ買い替えを検討してみてください。
実は、我が家も見たら10年以上経ってて、こわれてもないし、見た目もキレイでしたが、いざという時の大切なお助けアイテムなので、買い換えました!
どこで製造年月日を確認できるの?

↑18.04というのは、2018年4月に製造という意味 です。ぜひご自宅のカセットコンロも、いま何年目だか確認してみてくださいね。