
ポリCOOK(ポリクック)とは、ポリ袋を使った湯せん調理方法です。ポリCOOKは、
- 美味しくて、ヘルシー
- ラク家事
- 防災に役立つ
というのが主な特徴です。
使用するポリ袋は、半透明でシャカシャカした手触りの高密度ポリエチレンの厚さ0.01mm以上のものを使用します。「湯せん調理OK」と明記あるものが安心です。
調理手順は
- ポリ袋に食材と調味料を入れる
- ポリ袋の空気を抜く
- ポリ袋の口をきつく結ぶ
- 鍋に湯をわかし、皿を敷く
- ポリ袋を鍋に入れ湯せんする
- 鍋からポリ袋を取り出す
と、シンプル。一つの鍋で、複数の料理を同時に調理することが可能で、ポリ袋の状態で湯せんするので鍋も汚れず、洗い物もほぼないのがうれしいんですよね~。
とにかく簡単な調理方法、ポリCOOK(ポリクック)ですが、簡単ではあるのですがちょっとしたコツもあって、一度習ってみると、すんなり自分のものになると思いますよ。
実は私も、最初は本を読んで、ポリ袋調理に挑戦したんです。ちなみにこの本です↓
わかりやすいし、レシピも魅力的でとっても良い本なのですが、もともと不器用な私、本を読みながらのポリ袋調理は、何回も失敗して「もー!ポリ袋調理なんてやらなーーーい!」とへそを曲げたんです。でも知り合いから、ポリCOOKの講座があることを知って、ポリ袋調理を習ってみたんです。すると、ちょっとしたコツで、簡単においしく調理できることがわかり、すっかり虜に!そして、ポリCOOKの認定講師になったわけですが^^
ということで、楽しいポリCOOK、ぜひ、ぜひ、一度試してみてください♪
