ポリCOOK

  • 2020.07.24

ポリCOOK「楽しく親子防災」

小学生のお子様向けの、オンライン講座です。 ポリ袋を使った調理と、防災の備蓄について学ぶ講座です。火を使いますので、保護者の方もご一緒にご参加ください。 講座内容 ★防災と備蓄の座学講座 ライフラインがとまるとどうなるのかな? いざという時のために、何をそなえておけばいいのかな? 夏休みの自由研究にも ★ポリCOOKでおいしい実習 ポリ袋を使った調理方法「ポリCOOK」で、基本のご飯ととりめしを炊 […]

  • 2020.05.31

ポリCOOK・オンライン講座『基本のご飯』

~おうちでトライ!初めてのポリCOOK~ 2020年6月限定 無料講座を開催! 普段にも、防災にも役立つポリCOOK。ポリCOOKはどんな調理法なのかをご紹介します。この講座では、講師が実際にご飯の炊き方をデモンストレーションします。2020年6月限定で無料での開催となります。ぜひこの機会に、ポリCOOKをご体験ください^^ ★講師のポリCOOK実演(お米の炊き方)を見ていただく講座です。当日はお […]

  • 2019.09.01

【検証】お米はお水でなくても炊けるのか!?

お米はお水でなくても炊けるんです!被災時にお水はないけど、他の飲み物ならある、というときにもお米を炊けるんです!それを実際に検証してみました。 ちなみに、これは、娘の夏休みの自由研究で実験しました^^ この飲み物でお米を炊いてみました。少しづつ味見をしたいのもあって、炊くのはポリCOOKで! 麦茶・ほうじ茶・ウーロン茶・緑茶・紅茶・トマトジュース・野菜ジュース・アセロラジュース・りんごジュース・牛 […]

  • 2019.08.29

とうもろこしを簡単おいしく!

今まで、とうもろこしを簡単においしく食べるには、ラップにくるんでレンジでチンするのが一番だ!とずーっと思って、その方法で調理していました。 もちろん、この方法も簡単で、しかも美味しくできるのですが、さらにいい方法がありました! ずばり、ポリCOOKです。 ポリ袋の中にとうもろこしを入れて、空気を抜いてしばる→湯せんするだけ。 じゃじゃーん!できあがり! 赤色の→がついているのが、ポリCOOKで調理 […]

  • 2019.08.13

【2019年8月12日開催】夏休みの自由研究のヒントに 防災とポリCOOK

小学5年生の男の子3人、女の子1人が講座を受講してくれました。うち2人は、夏休みの自由研究にしてくれるとのことで、お母さんにしっかり写真も撮ってもらい、資料にもメモもばっちり取ってくれていました。 ポリ袋の空気を抜くのも、一度教えただけですが、すんなりできました。みんな優秀! いざ試食。小学5年生、食欲も旺盛、お味見程度の量なので、物足りなかったね。みんなバクバク食べてくれて、本当にうれしい。 味 […]

  • 2019.08.10

【2019年8月10日開催】夏休みの自由研究のヒントに 防災とポリCOOK

今回は、小学生5年生の女の子が2人が講座を受講してくれました。 地震で断水してしまったら・・・のトイレのお話。2人とも真剣に、そして2人のお母さんたちもじっくり話を聞いてくれました。地震で断水してしまったら、排水管や下水道が機能しているか確認できるまでは水は流さず、非常用トイレを使うというお話です。非常用トイレも、色々なタイプを買いそろえて(100均でも買えます)これを自由研究にしてみても、面白い […]

  • 2019.08.04

【2019年8月3日開催】夏休みの自由研究のヒントに 防災とポリCOOK

講座を開催しました。小学5年生が午前に4人、午後に3人集まってくれました。 【講座内容】 ライフラインって? どうやって過ごそう ポリCOOK ポリCOOKは、 基本のごはん 基本のじゃがいも 豚丼の具 マヨたま の4品を作りました。 ポリCOOKだけでなく、非常用トイレや災害時給水ステーションのお話もしました。夏休みの自由研究の課題になったら嬉しいな~^^

  • 2019.07.31

ポリCOOKとは

ポリCOOK(ポリクック)とは、ポリ袋を使った湯せん調理方法です。ポリCOOKは、 美味しくて、ヘルシー ラク家事 防災に役立つ というのが主な特徴です。 使用するポリ袋は、半透明でシャカシャカした手触りの高密度ポリエチレンの厚さ0.01mm以上のものを使用します。「湯せん調理OK」と明記あるものが安心です。 調理手順は ポリ袋に食材と調味料を入れる ポリ袋の空気を抜く ポリ袋の口をきつく結ぶ 鍋 […]